歴史に想いを馳せるって大好きなTuttiです
家からほど近い場所に明智光秀が誕生したの
岐阜は山々に囲まれて自然豊かな土地で
明智光秀はこの地を大切に壊さないために
守り続けたのではないだろうかと
真面目に思います。グラスを通して歴史を感じてみるって
とても有意義な時間ですわょ。
≪商品説明≫
≪こちらのガラスは被せガラス(キセガラス)といいます≫
ガラスの層が2層になっておりサンドブラストで砂をを吹き付けて
ガラスを削っていきます。
一つの作品が出来るまで長い時間をかけています。
>デザインを立ち上げます
>デザインをシール状にします
>シールをデザインカッターでカットしていきます。(2時間ほどかかります)
>砂を吹き付けて削ります(1時間ほど)
>コーティングして乾燥させます(24時間)
出来上がりです。
長い時間の行程を終えて出来上がるグラスです。
《陶器と組み合わせても、とっても可愛いです》
ご家族で食べる食卓に並べて食前酒やおつまみ入れにも
素敵に彩ります。
ご自身用のマイグラスやギフト商品としても選ばれています。
ペアで購入される方も多いお猪口です。
容量80ml 高さ6.5㎝ 直径5.5㎝
麒麟柄おちょこ桔梗の家紋入り
4色展開 赤色、緑色、水色、紫色